神田須田町「ワインバルsacawa (サカワ)」地下の奥のしっぽりワインバル
 
										目次
「女性限定!おひとり様メニュー始めました♪」
有名なとんかつやさんのビル。昼間はその意識しかなかったけど、夜歩いていて、赤い「sacawa」の看板が目に留まりました。

道路の立て看板をよく見ると・・・・
「女性限定!おひとり様メニュー始めました♪」の文字。

どうもお店は地下のよう。
地下に降りる階段をのぞいてみました。

あれ?結構明るい。
もっと薄暗いのかと思っていたから、この明るさはかなり入りやすいぞ。
地下まで降り切ると突き当りに「入口はこちら⇒」と表示があります

意を決して、いざ、店内へ!
奥の木のドアが入口です

広々と天井が高く、しっとり落ち着いた店内
若いマスターが一人がんばっているお店です。

店内はかなり天井が高く、空間が広い。
地下なので、もっと圧迫感があるかなと思っていたので意外でした。

「いらっしゃいませ。おひとり様ですか?広いテーブル席をご利用ください」
一人でしたが、テーブル席を案内していただきました。

奥には4人掛けのテーブルが2席あります。

テーブル席からみたカウンター席です
ライトも最低限だけの照明でしっとりと落ち着いた店内です。
グループで来ても、荷物の置き場に困りません♪
テーブル席に座ると、マスターは改めて「いらっしゃいませ」とメニューー表を開いてテーブルに置いてくれました。
ワインメニューとフードメニューですね

テーブルにはアルコーススプレーがおいてあります。

テーブルの足元には荷物を置けるようにカゴがおいてありました。
4人で来ても、荷物の置き場所に困らないですね
シュワシュワ♪白のスパークリングワイン
1杯目はやはりシュワシュワしたものから呑みたい。白のスパークリングワインをお願いしました。

「馬肉のカルパッチョ」「真鯛のポワレ」など、本格的フードのラインナップ
なにかおつまみも頼みたい・・・・。バーなので乾き物しかないかな?とおもいきや、結構本格的なフードのラインナップです。
メニューで悩んでいたら、マスターが「女性限定おひとり様メニュー」を持ってきてくれました。

グランドメニューはこちら

おひとり様メニューの温野菜のバーニャカウダソースにするか…お魚か馬肉のカルパッチョもいいし、鴨胸肉もおいしそうだなぁ、真鯛のポワレもおひとり様メニューにある。
でも、グランドメニューの「豚バラのトマト煮込み」「鶏もも肉のクリーム煮」「砂肝コンフィ」も捨てがたい・・・う~ん・・・ぜいたくな悩みです・・・・
よし!意を決して、トマト好きの私、「豚バラのトマト煮込み」をお願いしました
スプーンで切れる柔らかさ「豚バラのトマト煮込み」
こちらが「豚バラのトマト煮込み」

豚バラは柔らかく、スプーンで切れます。

余分な脂は落としてあるのか、案外さっぱりと食べられ、トマト味は酸味も塩味も決して強すぎるわけではなく抜群のバランスです。
おいしすぎる!1品では帰れない・・・
ジェノベーゼ好きにはおすすめ!「シーフードのジェノベーゼピザ」
で、さらにメニューを拝見。今度こそ、「女性限定おひとり様メニュー」から「ちょっと小さめピザ」をオーダーしました。
「ピザは種類が何種類かありまして、どれにしますか?」「ジェノベーゼが大好きです」「では、シーフードがお勧めです」とのこと。お願いしました。

「豚バラのトマト煮込み」と一緒に。

おちついて店内でまったり過ごせて、一日の疲れが癒されていくのが分かります。
次回は違うお料理にチャレンジします!
今日もおいしいワインと、「豚バラのトマト煮込み」「シーフードのジェノベーゼピザ」ご馳走様でした。
以上、【神田須田町「ワインバルsacawa (サカワ)」地下の奥のしっぽりワインバル】の紹介でした。
Information
| 店名 | ワインバルsacawa (サカワ) | 
|---|---|
| 営業時間 | 18:00~24:00 ※新型コロナウイルスの感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。 | 
| 定休日 | 日 | 
| 所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-8-4 玉井ビル B1F GoogleMapで見る↗ | 
| 交通情報 | JR神田駅  徒歩6分 地下鉄淡路町 徒歩1分 〃 小川町駅 徒歩1分 JR秋葉原駅 徒歩5分 | 
| 駐車場の有無 | 駐車場なし | 
| 電話番号 | 050-5571-9269 | 
| 支払方法 | 現金, クレジットカード | 
| 禁煙・喫煙 | 席での喫煙可 | 
| 個室の有無 | 個室なし | 
| お店のHP | https://www.sacawa-awajichowinebar.jp/ | 
| その他 | 
神田須田町「ワインバルsacawa (サカワ)」地下の奥のしっぽりワインバルのまとめ
- ・マスターフレンドリー度:
- ・メニューのコスパ度:
- ・お料理本格的度:
- ・女性おひとり様お得度:
- ・店内の居心地よさ度:
						※雰囲気や内容、感じ方は人それぞれであり、訪問のタイミングで異なります。
						メニュー内容や価格、営業時間なども異なる場合もありますので予めご了承ください。訪問の際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
						※情報が誤っているなどございましたら
こちらから
お問い合わせください。
					


 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															




 
											 
											 
											 
											 
											 
															 
															 
															 
															